2018/06/29 11:36

こんにちは(・∀・)

代表のさなえです。

 

今日は、コーヒー器具についてのお話ですが

 

みなさん、ドリップスタンドって使ってますか?キョロキョロ

 

 

 

 

結構いろんな種類がありますが

私はお店で山崎実業のTOWERドリッパースタンド使ってます(・∀・)

 

家ではドリップスタンド使わずにドリップしてますが・・・

 

 

そう、ドリップスタンドはコーヒーを淹れることに関しては

あってもなくても良い道具なのです!(と、私は思ってる)

 

 

ドリップスタンドを使うメリットとしてはどんな事があるのか。

実は・・・私もよくわかってませんえーん

 

お店で使ってると、抽出し終わったコーヒーを

他の場所へ移動させるのが面倒なので

スタンドを使って、横にスライドさせて

ぽたぽた落ちるコーヒーの残りの抽出液を

スタンド下に置いた受け皿に落としていますが・・・

 

まぁ、無くても全然良い。笑

 

でも、やっぱりスタンド使ってるとカッコイイ!

スタンドあるだけで雰囲気変わるのは間違いない。

なんか、家庭でも本格的なカフェに来たような

そんな気分を味わえる。

家に招いたお客さんに見せびらかしながら

ドリップスタンド使ってドリップするのも良いと思う。

私ならそうして貰いたい。

遊びに行った家で、家主がドリップスタンド使ってドリップしてたら

うおおおおおおおおすげえええええええええ

って言っちゃうと思う。

 

 

あと、家でコーヒー器具を飾ったりする時は

スタンドあるとドリッパーとサーバーを一緒のスペースに置いておけるというか・・・

スペースを縦にも使えるからいいですよね(・∀・)

 

スタンドは扱いやすさってよりも

私はインテリアとして、なんだかオシャレだな―

って思った奴を使うのが良いかなと思っています(・∀・)

 

自分のコーヒーライフをワクワク楽しくさせてもらえるような

そんな器具かなと思いますねちゅードキドキ

読者登録してね